
Creators

Director
高橋洋平
Yohei Takahashi
映像作家。1971年12月1日生まれ。オーストラリア出身。東京育ち。趣味:サッカー観戦、料理、釣り、映画・音楽鑑賞。Break OutやFUTURE TRACKS等の音楽番組のディレクターを経て、2005年映画監督デビュー。2002年サマーソニックで番組総合演出を担当するなど、ライブ映像の演出にも定評がある。近年では、連続ドラマ全20話を監督。ジャンルにとらわれることなく、CMや企業VPも数多く手がけている。

Director
村上裕介
Yusuke Murakami
1980年生まれ。O型。北九州市出身。大学時代を大阪(近畿大学文芸学部)で過ごし、自主映画を制作(何作品かの受賞経歴あり)。卒業後はしばらく山に籠り登山ガイドをして過ごす。上京後、イメージフォーラムで更に映画を勉強した後フリーランスとして活動開始。 様々なジャンルに携わり現在に至る。学生時代DJをしていた経験から、logicでの楽曲制作も行う。趣味は、登山・バレーボールなど
President/Producer
石野仁子
Jinko Ishino
Producer
丹澤香菜子
Kanako Tanzawa
Creators

Director
高橋洋平
Yohei Takahashi
映像作家。1971年12月1日生まれ。オーストラリア出身。東京育ち。趣味:サッカー観戦、料理、釣り、映画・音楽鑑賞。Break OutやFUTURE TRACKS等の音楽番組のディレクターを経て、2005年映画監督デビュー。2002年サマーソニックで番組総合演出を担当するなど、ライブ映像の演出にも定評がある。近年では、連続ドラマ全20話を監督。ジャンルにとらわれることなく、CMや企業VPも数多く手がけている。

Director
村上裕介
Yusuke Murakami
1980年生まれ。O型。北九州市出身。大学時代を大阪(近畿大学文芸学部)で過ごし、自主映画を制作(何作品かの受賞経歴あり)。卒業後はしばらく山に籠り登山ガイドをして過ごす。上京後、イメージフォーラムで更に映画を勉強した後フリーランスとして活動開始。 様々なジャンルに携わり現在に至る。学生時代DJをしていた経験から、logicでの楽曲制作も行う。趣味は、登山・バレーボールなど
President/Producer
石野仁子
Jinko Ishino
Producer
丹澤香菜子
Kanako Tanzawa
舞台
-
「真説ロミオとジュリエット」(1996年) 演出/忠の仁(タナボタ企画)
-
東宝ミュージカル「王様と私」(1998年) 演出/中村哮夫
-
オフブロードウェイ作品「東京カンカン」 (1998) 演出/岡田豊(岡田事務所公演)
-
「だぶきゃ」(2001年) 演出/大川義行(劇団ルネッサンス)
-
劇団東少ミュージカル作品多数
-
「冬の風車」(2005年)演出/菅田俊・プロディーサー/菅原文太(東京倶楽部)
-
「ザ・クレージーファンタジー -バスタードソードを使っちゃう 女-」(2008年) 作・演出/大久保圭介(いれずみベービー)
-
「ザ・バトルドクター伝説 -愛と哀しみのカテーテル-」(2009年)作・演出/大久保圭介(いれずみベービー)
MV
-
「Auld Lang Syne〜蛍の光」/平原綾香
ラジオCM
-
NTT docomo
テレビCM
-
ショウワノート「母のため息」篇
ナレーション
-
ソフトバンク法人動画・多数
-
ショウワノート「母のため息」篇
ライブ
-
東京ガス主催ポケットコンサート「GreenDoorHappyJazzNight」
-
ウイッチングバンケットミュージカルライブ「クリスティーヌ」
-
That’s!MusicalShow!vol.1~8inソケースロック
-
牧田未央ソロライブ in新宿ゴールデン街劇場
-
赤坂見附JAZZ喫茶「橋の下」四十雀JAZZ 「TORIOライブ」
MC
-
TTFポリネシアンダンスショー
-
ららぽーと各種イベント・フェスティバル
-
タヴァケレレアタ「タヒチフェスタ」お台場ヴィーナスフォート
-
相模鉄道・生誕100周年イベント /他多数
